WordPress をコマンドラインでいじくる wp-cli の使い方

WordPress のローカル環境をもっとさくっと作りたいなーと思い、それなら今はやっぱ chef だよなーと思い、それなら wp-cli っていうコマンドラインでWordPressを操作できるようにした方がいいよなー、ということで wp-cli の使い方の第一回目の「wp-cliの使い方 – インストールと簡単な使い方の例」を書きました。

wp-cliで何ができるのかというと、コマンドライン(最近ちまたで言われる「黒い画面」)で、

  • WordPressのインストールやアップグレード
  • プラグインやテーマのインストールやアップグレード
  • DBの操作
  • 投稿やページの作成や編集
  • 設定値の変更
  • テーマやプラグインやカスタム投稿タイプやカスタムタクソノミーの作成(scaffold)

などなど、たいていの操作以上のことができちゃいます。

今回は簡単な使い方の例までしか書けませんでしたが、次回は WordPress 自体のダウンロードからインストールまで書く予定です。というか、それが目的だもんね。

では、次回をお楽しみに!