WP-CLIの使い方: その弐 – WordPress をインストールしてみる

ページ作成日: 2013-06-04

このページは「wp-cliの使い方」の2回めです。1回めは「wp-cliの使い方: その壱 – インストールと簡単な使い方の例」を参照してください。

ほんでは wp-cli で WordPress をローカルにダウンロードしてインストールしてみまひょー。

流れ的には、

  1. WordPressをダウンロード
  2. wp-config.phpを生成
  3. wp-config記載のDB情報をもとにDB作成
  4. WordPress をインストール

です。

まずは WordPress をダウンロード。

  • wp core download コマンドを使います。
  • --locale で ja を指定するとちゃんと日本語版が、指定しないとデフォルトの英語版がダウンロードされます。
  • --path で指定したディレクトリに最新の WordPress がダウンロードされます。MAMP だと /Applications/MAMP/htdocs/ 以下ですな。
  • 指定したディレクトリが存在しなければそのディレクトリが作成されます

例: $ wp core download --locale=ja --path=/var/www/wp_test

$ wp core download --locale=ja --path=/var/www/wp_test
Creating directory /var/www/wp_test/
Downloading WordPress 3.5.1 (ja)...
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current
Dload Upload Total Spent Left Speed
100 5999k 100 5999k 0 0 912k 0 0:00:06 0:00:06 --:--:-- 1330k
Success: WordPress downloaded.

「Success」が表示されたらもちろん当たり前だけど成功。

次にwp-config.phpを生成します。

  • 上でダウンロードしたディレクトリに移動してから wp core config コマンドを使います。
  • --dbname でデータベース名、--dbuser でデータベースユーザー名、--dbpass でデータベースパスワードを指定します。
  • ホスト名が localhost 以外の場合は --dbhost、データベースプリフィックスを wp_ 以外にしたい場合は --dbprefix で指定します。
  • データベースは次のステップでコマンドで作成するので、この段階ではまだ存在しないデータベース名でかまいません。
$ cd /var/www/wp_test # ダウンロードしたディレクトリに移動
$ wp core config --dbname=wp_test --dbuser=root --dbpass=root
Success: Generated wp-config.php file.

「Success」が表示されたらもちろん当たり前だけど成功。
ファイルブラウザー(Mac なら Finder)でこのディレクトリを開くと wp-config.php ができているはずです。

次に wp db create コマンドでデータベースを作成します。

$ wp db create
Success: Database created.

「Success: Database created.」と表示されれば成功。

最後に wp core install でインストールです。オプションは、

  • --url でサイトURLを指定します。
  • --title でサイトタイトルを指定します。
  • --admin_name で最初のユーザー名を指定します。
  • --admin_email でこのユーザーのメールアドレスを指定します。
  • --admin_password でパスワードを指定します。
$ wp core install --url=localhost/wp_test --title="wp-cli test" --admin_name=admin --admin_email=test@example.com --admin_password=admin

以上!

上記のコマンドを使った WordPress のインストールスクリプトの例をGitHubに上げたのでお試しあれ。

このシェルスクリプトを実行すると、

  1. ドキュメントルート以下に現在日時をベースに「wp_yyyymmdd_hhmmss」というディレクトリを作成
  2. 最新のWordPress日本語版をダウンロード
  3. データベースを作成
  4. WordPressをインストール
  5. plugins-list.txtに記入したプラグインをインストールし、有効化
  6. themes-list.txtに記入したテーマをインストール

までを自動的に実行します。

シェルスクリプトはググりながら書いたので直したほうがいいところとかあったらプルリク下さい。m(_ )m
あとコメントにTODOをたくさん入れてるので、こちらもお暇な方、プルリク下さい。m(
_)m

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です